2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
5/4(月)pm5:00からPIKEで西脇敦子(pf)とデュオ。 pm8:00からAllureで形部由夏(vo)、河野多映(pf)とトリオ。 pm10:00からImpactで澤田ユカ(vo)、中島くま(gui)とトリオ。 イベント最終枠のインパクト、どうなることやら・・ 楽しみっ!
5/3(日)pm7:00からエルカフェで久保田雄大とギターデュオ。 お店のH・Pはこちら。http://www.tex-mex-elcafe.com/ そしてpm9:00からBirth Actでやはり久保田雄大とギターデュオ。 写真は2004年の高架下でのショット。あっ、ドラムは高…
1981年の秋にバンドのメンバーとエキスポランドでのショット。 写真を撮ったのはドラマーの古江俊裕氏。さんきゅーですっ!
机の引き出しの奥から15年くらい前に使ってた名刺が出てきた。 キディランドでこの名刺作ったっけ・・うん、このキャラ好きだな。
5月の3日と4日は毎年恒例の高槻ジャズストリートのイベントが行われる。 今年はジャズストの合間にJR高槻駅近くのエルカフェでも演奏が決定! お店のH・Pはこちら。http://www.tex-mex-elcafe.com/ 写真は今日行われたギターの久保田雄大とのプレゼン…
伏見の店にボーカルとピアノのボサノバライブを観に行く。
FMからミニーリパートンが流れてきたのでこのレコードを引っぱり出して聴いてみた。 1975年のこのアルバム、ジョーサンプルやラリーカールトンが参加している。 うん、彼女の歌やっぱりイイなぁ・・ まさしくエンジェルヴォイスそのもの!
4/24(金)pm8:00から茨木ヴォーンで久保田雄大とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.hcn.zaq.ne.jp/vaughan-ibaraki/
心斎橋の楽器店で以前から気になっていたギターを遂に購入。 アーチドトップでセミホローのボディー、気に入っている!
16分音符でドリアンフレーズを弾く。 山口氏は手書きの譜面を使っていた。
八日市での演奏の空き時間にいつも立ち寄る場所がある。 もうサクラは終わっているけどここに居るとなぜか落ち着く。
今日のイベントは雨のため野外ステージは商工会議所に変更。 今年もこの会場でギターを弾きたかったんだけどなぁ・・
演奏の空き時間に、異人館前の広場でパフォーマンスを楽しむ。
その昔、毎月大阪心斎橋の店でギターを弾いていた頃のショット。 左のラックには、スーパーコーラスとデジタルディレイ、ベスタのプリアンプ、 その上にはテープエコーのRE301、そしてワイヤレスシステムなどなど。 足元にはエフェクターボード、ギター…
最近、ハードなスケジュールをこなしているので旨いもの食いたいっ!
先日の日曜日の伏見稲荷アンソニアカフェでのライブショット。 井上丹氏と演奏するようになってもうすぐ2年になるなぁ・・ photo thanks ユカっち
4/15(水)pm7:30からアンソニアで久保田雄大(gui)とライブ。 彼とこの店で演奏するのは久し振り。誰か遊びに来るかなぁ・・
4/17(fri)pm8:00からエルカフェで久保田雄大(gui)とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.tex-mex-elcafe.com/
ライブの帰りに寄り道をして木屋町通りを歩いてみる。 まだサクラが少し咲いている、でも今年は最後かも・・
深町純率いるキープが音楽担当した菊地秀行の「エイリアン魔獣境」。 最近初CD化された。30年前の音源だが高音質にマスタリングされている。
ライブに来てくれたお客さんから差し入れを頂いた。 京都北山マールブランシュのレーズンチョコレート。 日本酒とうまくマッチしてて、これ美味しいなっ! http://www.malebranche.co.jp/cacao365.php
4/10(金)pm7:30から京都伏見のアンソニアでライブ。 今回のメンバーは草野きょう子(pf)、大下美紀(vo)の3人。
渡辺香津美氏所有のコンパクトエフェクターにはダイモテープが貼られている。 さっそくその気になって貼ってみる。はい、ワタクシはミーハーでございます!
4/8(水)pm7:30からアンソニアカフェで西脇敦子(pf)とデュオ。 お店のH・Pはこちら。 http://www.ansonia-cafe.com/
ジャズギタリストの山口武氏にギターを習ったことがある。 その教室に入る前の心構えが書かれてあるありがたい1枚。
2005年の高槻ジャズストリート西武前会場でのスリーショット。 中島かつき(ba)、河野多映(pf)、松田ゴリ広士(ds)のメンバー。 またこのメンバーでたまにはライブしてみたいなぁ・・
南港のサクラ並木を歩きながらWTCを見上げてみる。
JKカフェでライブ終了後に賄いのうどんを食べるメンバーのショット。 箕作元総(gui)、高野正明(ds)、ベースは衛藤修治だったかなぁ・・
中ふ頭駅の坂道に咲くサクラも後半戦って感じかなぁ。
4/2(木)は高槻のキャッツゲイトで久保田雄大(gui)とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.geocities.jp/ongakuspot/