ギターを弾く電気犬。

オーディオ、レコード、ギターに囲まれて暮らす気ままなギタリスト。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

SAKURA act-1。

ライトアップされた高瀬川はきれい。京都もサクラが咲いたね。

明日のライブ act-70。

3/31(木)pm8:00からグリニッチハウスで井上丹氏(gui)とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.greenwich-house.com/

ビデオ棚から1本 その4。

20年ほど前に買った「泉谷しげる大全集全身全霊」のビデオ。 デビューからの25年間の彼のドキュメントが収められている。 これめちゃ面白いっ!もう何回観たか覚えてないくらい観たっ!!

明日のライブ act-69。

3/29(sun)pm7:30からアンソニアカフェで河野多映(pf)とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.ansonia-cafe.com/

飲みに行く act-1。

高槻のCats Gateにライブのフライヤーを持って行く。

やっとわかった。

グリニッチハウスでのライブの楽しみかたがわかったような気がした。

明日のライブ act-68。

3/26(木)pm8:00からグリニッチハウスで鈴木直美(pf)と演奏。 お店のH・Pはこちら。http://www.greenwich-house.com/ 是非っ!

DYMO。

以前から欲しかったダイモをアマゾンで購入。 テプラとは違ったアナログな感じが好きだなぁ・・

フライヤー act-12。

昔のフライヤーが出てきた。PCでこんなの作ってたっけ・・

まだかいな。

天気がイイので午前中にアクアトピアを歩いてみる。 あと1週間もすればサクラが咲きだすだろうなぁ・・

モニュメント。

図書館の北側には「千の風になって」の石碑がある。

明日のライブ act-67。

3/20(金)pm8:00から茨木のD-barで井上丹氏(gui)とライブ。 お店の詳細はこちら。 https://ja-jp.facebook.com/Dbar.playmusic

明日のライブ act-66。

3/18(水)pm8:00から今年初めての京都のSOENでライブ。 メンバーは西脇敦子(pf)、児島さとし(ba)、土佐まさかず(ds)と電気犬。 お店のH・Pはこちら。http://www.geocities.co.jp/musiccafesoen/

フライヤー act-11。

4月、5月はイベントが多いのでフライヤー作りも頑張らなきゃ。

ビデオ棚から1本 その3。

やっぱり鉄腕アトムは永遠に不滅ですっ!

雨のStation。

京都駅近くの演奏会場にギターとバック、そして傘をさして向かう。

明日のライブ act-65。

3/12(木)pm8:00から阪急高槻駅近くのPIKEで西脇敦子(pf)とライブ。 お店の詳細はこちら。 https://ja-jp.facebook.com/pike.cheesecake

想い出の1冊 その1。

1963年に光文社カッパコミックスから発売された鉄腕アトムの第1号。 定価はなんと120円!電気犬のすべてはこの1冊から始まったんじゃないかなぁ・・ この本を買い与えてくれたオフクロには本当に感謝の気持ちでいっぱい!!

ビデオ棚から1本 その2。

ポンタボックスが1995年のモントルーに出演したライブ映像。 これ以降のポンタのプレイはだんだん興味が無くなってきた・・

四条大橋。

久し振りに歩く夕暮れの四条大橋の上は人と車でいっぱい。

明日のライブ act-64。

3/8(日)pm7:00からアンソニアでギターの井上丹氏とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.ansonia-cafe.com/

ビデオ棚から1本 その1。

1986年に北山のRAGで観た村上ポンタ秀一の素晴らしいドラムに涙した・・ それ以来、京都、大阪、神戸での彼のライブは数多く観ている。 ポンタのドラムはセンスとダイナミックスと歌心があって好きだなぁ。

レコード棚から1枚 その3。

FMを聴いているとスティーリー・ダンの「滅びゆく英雄」が流れてきた。 曲もカッコイイがラリーカールトンのギターソロがブッ飛んでいるっ! 彼らの名盤は沢山あるが、このレコードが1番ロックしてて好きだなぁ。

取説 その1。

円谷プロの怪獣ではペギラが1番好きかも。

明日のライブ act-63。

3/4(水)pm7:30から伏見のアンソニアカフェでデュオライブ。 一緒に演奏をするお相手は京都在住のピアニスト、西脇敦子。 お店のH・Pはこちら。 http://www.ansonia-cafe.com/

コンサートのチケット その6。

1979年の12月に厚生年金会館にリー・リトナーを観に行った。 当時はクロスオーバーという音楽が流行していて満席だった記憶がある。 しかしライブの内容は全然憶えていない・・メンバーも憶えていない・・ きっと彼のギタースタイルに興味がなかったの…

深夜放送。

中学、高校の頃はラジオの深夜放送をラジカセでエアチェックして 何度も何度も聴いていたっけ。あの頃は音楽の情報も少なかったので 結構重宝したなぁ・・最近、松山の友達がオールナイトニッポンの音源を 送ってくれた。やっぱり拓郎の喋りはいつ聞いてもお…