2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
四条河原町のグリニッチハウスでピアノの鈴木直美とデュオライブ。 ベース、ボーカル、尺八奏者とセッションして楽しいライブになった!
久し振りに神戸須磨の会場でギターを弾いた。 帰り道、池で釣りをして遊ぶ子供を見かけた。
6/29(日)はアンソで須曽野豊(gui)とデュオライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.ansonia-cafe.com/
先日、SOENでこの曲を久保田雄大と演奏した。 久し振りに弾いてみたが結構楽しかったなぁ・・。
GF3でピント合わせの練習をしてみる。
何バージョンかレコード化されているがこのテイクがベスト! 20才の頃にコピーしてライブでよく演奏してたっけ・・。
6/25(水)は京都のSOENでギターの久保田雄大とデュオライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.geocities.co.jp/musiccafesoen/
今週の水曜日に京都のSOENで久保田雄大(gui)と演奏する譜面。 30年以上前にコピーした覚えはあるがどうなることやら・・
くまちゃんが弾いているのはギブソンの小さなフルアコ。 4年前に初めて会ったときもこのギターを弾いてたっけ・・。
今日は阪急茨木駅近くのD berでギターの久保田雄大とデュオライブ。 次回このメンバーでのライブは、9/20(土)。是非いらして下さいっ!
アマゾンで注文してた八神純子の最新ライブアルバムが届いた。 四月にビルボード大阪で観たこのツアーの感動がよみがえるっ!
やっぱストラトモデルにアームをつけるとかっこいいねっ!
サウンドハウスに注文していたピックアップが届いた。 近いうちにこのギターのフロントにつけてみようかなっ!
高槻にある「湯葉と豆腐の店」でお食事会。
1982年にリリースされた南佳孝のニューヨーク録音のレコード盤。 「スコッチ & レイン」のデビッド・スピノザのギターが渋いっ!
6/21(土)は茨木のD barでギターの久保田雄大とデュオライブ。 お店の詳細はこちら。https://ja-jp.facebook.com/Dbar.playmusic
6/15(日)はアンソで井上丹(gui)、隼瀬聡子(vo)とライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.ansonia-cafe.com/
昨日は四条河原町のグリニッチでギターの井上丹氏とデュオライブ。 井上さんとこの店で演奏するのは初めて。次回は7/25(金)、是非っ!
来月の八神純子のコンサートを観る前にセレクションCDを作ってみた。 初期作品の「夜間飛行」や「Mr・メトロポリス」は彼女の真骨頂だなっ!
「びっくりギターズ」という楽器店で買ったハーマンのSTモデル。 フロントにはダンカンのA・Hをマウント。ライブで弾こうかな。
6/11(水)は伏見のアンソで久保田雄大(gui)とデュオライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.ansonia-cafe.com/
串カツと生ビールで梅雨を乗り切る。
すっかり花が咲いて葉っぱが青々 窓際は陽がさしこんで眩しいくらい。
今日はアンソでギターの大黒克敏とデュオライブ。
2007年にロサンゼルスに旅行に行った時のショット。 またアメリカで楽器店やライブハウス巡りしたいなっ!
25年ほど前に中古で購入したダンカンのストラトモデル。 手元にあるストラトで1番古いヤツ。思い出がいっぱい!
高槻ジャズストリートの高架下ステージでギターを弾く電気犬。 ダンカンの赤いストラト、最近あんまり弾いてないなぁ・・。
6/4(水)は伏見のアンソで西脇敦子(pf)とデュオライブ。 お店のH・Pはこちら。http://www.ansonia-cafe.com/
この図書館、立派やなぁ・・1度入ってみたいっ!
昼下がり、防波堤を歩く。潮の香りに溢れている。