ギターを弾く電気犬。

オーディオ、レコード、ギターに囲まれて暮らす気ままなギタリスト。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

山積。

週に5本もライブをすると用事が何も出来なくなってしまう・・。

オリジナル。

今日はアンソニアカフェで草野きょう子(p)とデュオライブ。 彼女が作った曲はイメージが広がって演奏するのが楽しい!

クリスマスの約束。

去年の12月に録画したこの番組を何度も繰り返して観ている。 ゲストの吉田拓郎がリラックスしてイイ顔してるんだなぁ・・。

Que Pasa Amigo。

今日(1/26)はSOENで久保田雄大(g)とデュオライブ。 お店のH・P。 http://www.geocities.co.jp/musiccafesoen/

白雪姫の毒リンゴ。

泉谷しげるは叫んでいた。「アーティストであれ!」と・・。 歳をとればとるほどこの男のスゴサが分かるような気がする。

明日のライブ act-14。

明日(1/25)はD-Barでギターの井上丹氏とライブ。 PM7:30スタート。最寄り駅は阪急茨木駅、是非!

愛機。

井上丹さんはいつもこのギターでご機嫌なプレーをしてくれる。 でもたまにはバードランドやテレキャスも弾いてほしいなぁ・・。

明日のライブ act-13。

明日(1/23)は伏見のアンソニアで井上丹氏(g)とデュオライブ。

お気に入り。

このテレキャス、最近あんまり弾いてないけどやっぱりイイっ! 明後日のアンソでの井上丹さんとのライブで弾いてみようかな。

みずいろの雨。

ビルボードに八神純子のライブを観に行くかどうか検討中。 ベースは後藤次利氏。これだけでも観る価値あるよねっ!

初詣。

伏見のお稲荷さんに行ったあとアンソニアで須曽野豊(g)とデュオ。

Standard-80。

レスポールのアーチドトップは美しいなぁ・・。

古井戸ライブ。

'73年の夏に渋谷公会堂で収録された古井戸の実況録音盤レコード。 中学3年の時にこのレコードを聴き渋谷の街に憧れた電気犬でした。

短焦点レンズ。

パナのGF2に20mmF1.7をマウントしてフィギュアを撮影。 結構リアルに撮れてバックもボケている。うん、自画自賛だねっ!

ピックケース。

ライブの時はミルキーの缶にピックを入れていつも持ち歩いていた。 ピックを使わなくなって2年あまり・・ 机の中にしまっておこう。

行かなくちゃあ。

昨日はギターの西村靖博氏が遊びに来たのでセカンドでセッション。 記念撮影のあとはいつもの焼き鳥屋でお決まりの打ち上げですっ!

今日の予定。

1/13(日)pm7:00から京都伏見のアンソニアで河野多映(pf)とデュオ。 写真のギタリストは久保田雄大、念のため。 http://www.ansonia-cafe.com/

Ocean Side。

やっぱ寒いのは苦手。どこか暖かいところに行きたいなぁ。

Dang Dang。

去年の12月に買ってから何度かライブで弾いてみた。 このギターはボディーの軽さとP-90の音色が気に入っている!

Substitute。

メインのPCが調子悪いのでVAIOのノートに頑張ってもらっている。

おいろなおし。

1975年にリリースされたNSPの4枚目のアルバム。 A-7のエンディングではCharのギターが炸裂している。 うん、彼の真骨頂。スタジオ時代の名演だね、きっと!

プチ新年会。

今日はライブの打ち合わせを兼ねて四条河原町で飲み会。

Letter。

先日、田舎で再会した加藤健二氏から手紙が届いた。 写真が入った手書きの文字、心が温かくなるなぁ・・。 そして吉田拓郎の1973年の松山公演の音源もうれしい!

ナイトクルーズ。

瀬戸大橋の下をフェリーで通過中。只今の時間はAM 1:09!

S.Yairi YD-303。

このギターもサイドとバックはハカランダが使われている。 バックは3ピースでゴージャス!たぶん1975年製。

元気です。

ちょっと会わないうちにかなり大きくなったみたい・・。

ヤマハ FG-500。

実家の部屋にはアコースティックギターが何本か置いてある。 そのうちの1本がこれ。シリアルから推測して1971年製で サイドとバックはハカランダで今となっては結構お宝ギター。 デビュー当時の古井戸に憧れて35年前に中古で買ったもの!